健康情報誌『健康づくり』「拓く」コーナーにて取材掲載!

【メディア掲載】
健康情報誌『健康づくり』
「拓く」コーナーにて
取材掲載!
こんにちは。
立川の女性専用
アロマヨガサロン
「シャンティビージャ」代表、
健康寿命サポートヨガトレーナー
星弘美です。
ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^-^)
健康運動指導士として
取材を受けました
先日、公益財団法人
健康・体力づくり事業財団様の
発行する健康情報誌
**『健康づくり』**にて、
「健康運動指導士としての歩み」や
「起業・サロン経営」について、
オンライン取材を受けました。
掲載コーナーは、
運動指導の分野で活躍する
専門家を紹介する
「拓く(ひらく)」。




掲載されている主な内容
- 運動指導を始めたきっかけ
- 健康運動指導士資格の受験と学び
- サロン開業・法人化の経緯
- ヨガに特化した理由
- 満席が続く経営スタイルの秘訣
- 養成講座への想いと今後の展望
厚い学びが今につながっている
健康運動指導士は、私が持つ
22資格の中でも最も難易度が高く、
取得時は猛勉強しました。
合格後も定期的に更新し、
今もその知識が
「ヨガレッスン」や
「養成講座の内容」に
深く活かされています。
“健康寿命”を本気で支える指導者へ
ヨガのポーズだけでなく、
栄養・休養・生活習慣など、
総合的な健康知識を持つインストラクターが、
これからますます求められる時代。
そんな想いを込めて開講しているのが
健康寿命サポートヨガ
インストラクター養成講座です。
掲載記事はこちらからご覧いただけます
📖 健康情報誌『健康づくり』
「拓く」2025年3月号
発行:健康・体力づくり事業財団
🔗 無料PDF公開中
▶ 掲載記事を読む(PDF)
※SNS等でのご紹介も許可いただいております
今後も専門性を磨き、貢献していきます
取材中は、これまでの歩みや
未来への想いを
改めて整理する貴重な時間となりました。
このような形で
活動をご紹介いただけることに
心より感謝申し上げます。
📩 養成講座・企業研修・講演のご相談は
シャンティビージャお問い合わせページへ
今後とも、地域と社会の健康寿命を支える
ヨガと運動指導を通して、
皆さまのお役に立てますよう
努めてまいります♡
シャンティビージャ
星弘美
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
